06-4256-3298
営業時間:10:00~18:00

ブログ BLOG

相続登記と売却時問題

 相続登記の義務化が令和6年4月から施行されますが

まだまだ先だからと現時点で放置されている方が多いのも現状です。

注意点は施行後から3年以内の相続登記が義務化され期限内に相続登記を行わなかったら罰則が科せられます。

まだまだ先だからと思わずに現時点で登記する必要がある方は一度見直してみたらどうでしょう?

現時点で相続登記をしないままでいざ売却をというときに近年増えている相談が相続人が他界しそのため相続人が増えてしまってるケースが増えています。

その為金銭等のトラブルも増え売却が難しくなる場合もあり事前対応の必要性が求められると考えられます。

複数の相続人が存在し、売却時に相続登記で問題が有るかもなど不安がある方は

株式会社K‘sまで相談は無料ですのでお気軽にご相談ください。

まずはお気軽にご相談ください!相談は無料

不動産経験豊富な代表がサポートします。

  • ご相談無料
  • 秘密厳守
  • 土日祝も事前予約にてご相談可
06-4256-3298
営業時間:10:00~18:00(土日祝休み)

大阪府の対応可能エリア
大阪市(北区、西区、中央区、此花区、港区、天王寺区、浪速区、西淀川区、東淀川区、西成区、東成区、住吉区、大正区、旭区、都島区、城東区、福島区、生野区、阿倍野区、東住吉区、淀川区、鶴見区、住之江区、平野区)、堺市(堺区、中区、東区、西区、南区、北区、美原区)、豊中市、高槻市、東大阪市、吹田市(江坂町)、茨木市、岸和田市、枚方市、寝屋川市、八尾市、池田市、箕面市、泉大津市、和泉市、高石市、貝塚市、泉佐野市、泉南市、阪南市、守口市、大東市、門真市、四條畷市、交野市、柏原市、富田林市、河内長野市、松原市、羽曳野市、藤井寺市、大阪狭山市

トップ